去年のノラのLIVEを思い出すこの曲を流れてきた。
上原ひろみのLIVE後で熱くなるものを求めていた自分がいて。
1stへの思い入れもあって、彼女の曲を書く心境の変化もあると思うのだけれども少しそわそわした期待感。
当時の彼女は恋愛観やテンションが作品ごとにすごい出ていると思う。この時のタイトルは「My Broken Heart」。
そんなことを考えているとミュージシャンは自分をさらけ出すことそのもの。自分の気持ちそのものを言葉を乗せることでより明確に全部を聴かれることになる。
スタート。良い。でも物足りない。
アンコールは間違いなく盛り上がった。アンプラグドにヤラレタ。
それでも当時は少し物足りない思いをしていた。
今の時間、今の心境で、静かに聴きながら今思い返すと、あの時のLIVEが蘇って来る。帰り道友達とブツブツ言いながらしっかり印象に残るモノじゃなかったなぁなんて言っていたのだけれども、今も鮮明に静かに青く燃える感じで残るLIVEの魅力に気付いたみたい。今、改めて楽しみ、感動してる。
アンコールは間違いなく盛り上がった。アンプラグドにヤラレタ。
それでも当時は少し物足りない思いをしていた。
今の時間、今の心境で、静かに聴きながら今思い返すと、あの時の
0 件のコメント:
コメントを投稿